Submission 研究発表申込

研究発表をお申し込みされる前に、開催形態について必ずご確認くださいますようお願いいたします。

第35回秋季シンポジウムはハイブリッド開催です。


口頭発表は、セッションによって発表形式が異なりますのでご注意ください。

・ポスター発表は、すべてのセッションでオンライン発表(Zoom)となります。

スケジュール


研究発表申込

2022年59日()14:00 ~ 523日()14:00


予稿原稿提出、プレス発表申込

2022年6月21日(火)14:00 ~ 7月8日(金)14:00


予稿PDF公開日(発行日)プレス発表

2022年9月7日(水)

予稿集の発行日は2022年9月7日(水)となります.

特許申請を計画中の方はご注意ください.

特許証明申請については下記のURLをご参照ください.

http://www.ceramic.or.jp/csj/tensai-tokkyo/n_tokkyo.html

1 研究発表申込手順

■申込受付期間■

開始 2022年5月9日(月)14:00

締切 2022年5月23日(月)14:00  締切厳守


Webからの申込のみ受け付けます.

パソコンやネットワークのトラブル等,いかなる理由であっても 締切後は一切の例外なく受け付けできません.

講演申込にはタイトルと抄録(和文300字程度)が必要です.

予稿原稿(PDF)の投稿は後日となります.

1-2 講演申込受理通知

講演申込受理の連絡は,即時電子メールにて連絡者に通知します.

このメールが即時届かない場合は,申込が正しく行われていない可能性が高いので,直ちに fall35@ceramic.or.jp へご連絡ください.

1-3 採択通知・講演番号通知

申込締切後,申込内容を精査してプログラム編成を行い,

2022年6月21日(火)頃に,連絡者にメールで講演番号を通知します.

■申込受付期間■

開始 2022年6月21日(火)14:00

締切 2022年7月8日(金)14:00  締切厳守


Webからの申込のみ受け付けます.

パソコンやネットワークのトラブル等,いかなる理由であっても 締切後は一切の例外なく受け付けできません.


期間内であれば申込内容の修正,予稿PDFの差し替えが可能ですが,すべての手続は予稿原稿投稿締切までに完了させてください.締切後の修正・差し替えは一切の例外なく受付できません.また,締切までに予稿PDFが投稿されない場合,講演は自動的に取り下げられますのでご注意ください.


講演時間内訳・予稿頁制限・注意事項 一覧

①予稿PDF原稿の投稿方法

1. 投稿はPDFファイル(電子ファイル)のみ受け付けます.

2. 予稿PDF原稿の投稿は,下記URLよりアップロードしてください.

3. アップロードできるファイルサイズの上限は3MBです.文書中の写真や画像の解像度に注意してください.(電子ファイルの作成方法 5.を参照)ファイル名はご自由に設定しください.

4. 電子メールの添付書類での電子投稿は受け付けません.

5. 必ず期日までにWeb から電子投稿していただきますようお願いいたします.

②電子ファイルの作成方法

1.AdobePDF形式で投稿していただきます.

AdobePDF(Portable Document Format)形式ファイルの電子投稿のみとします.行事企画委員会では,各種ワープロソフトの文書ファイルからPDF形式ファイルへの変換サービスは行いませんのでご了承ください.予稿集に掲載された予稿の著作権は,公益社団法人日本セラミックス協会に帰属します.また,予稿集の電子化に伴い,投稿されたファイルはそのままの形で電子版予稿集に掲載されます.


2.用紙の設定:

原稿に用いる用紙のサイズはA4判(297mm×210mm)縦とします.必ずWordのテンプレートファイルをダウンロードして使用してください.


3.PDF 原稿を作成する際のOS とアプリケーション:

OSは各社サポート対象となっているバージョンを推奨いたします.PDFを作成するアプリケーションは,各OSに対応したAdobe社のAcrobatを推奨いたします.作成方法についてはAcrobat付属のマニュアルをご覧ください.例えばWord からAcrobatでPDFを作成する場合は,メニューの「ファイル」→「プリント」→「プリンタ」で「Adobe PDF」を選択→「プロパティ」(Macでは「PDFオプション」)より「High Quality」もしくは「Press Quality」を選択の上「プリント」ボタンを押してください.Mac OS Xには,標準でPDF形式のファイルを作成する機能があります.プリントのダイアログにある「PDFとして保存」を選んでください.その際に「拡張子を隠す」のチェックをはずすと,ファイル名に“.pdf”がついたことが確認できます.特に,Adobe Acrobat以外のPDF作成ソフトでは,使用したフォントが別のフォントにおきかわる場合がありますので,必ず作成後確認を行ってください


4.使用可能なフォント:

コンピュータの機種・環境により文字化けが発生する可能性がありますので,使用可能なフォントを下記の範囲に制限させていただきます.電子ファイルアップロード(電子投稿)の際に使用フォントのチェックを行います.指定外のフォントを使用したファイルは投稿できませんのでご注意ください.また,前項の通りpdf形式ファイルを「High Quality」もしくは「Press Quality」を選択して作成することで文書にフォントが埋め込まれ,文字化けが起こらなくなります.メニューの「ファイル」→「文書のプロパティ」の「フォント」で,使用している下記のフォントが「埋め込みサブセット」になっていることをご確認ください.

MS 明朝,MS ゴシック,MS P 明朝,MS P ゴシック,平成明朝,平成角ゴシック,ヒラギノ明朝,ヒラギノ角ゴ

Arial, Arial-Bold, Arial-Italic, Arial-Bold Italic, Courier, Courier-Bold Oblique, Courier-Oblique, Helvetica, Helvetica-Bold, Helvetica-Bold Oblique, Helvetica-Oblique, Symbol, Times-Roman, Times, Times New Roman, Times-Bold, Times-Bold Italic, Times-Italic, Zapf Dingbats


5.写真や画像などの解像度と大きさ:

写真や画像の解像度は600dpi程度を推奨します.解像度を上げすぎると,ファイルサイズが大きくなります.解像度を下げすぎると仕上がりが悪くなります.カラーの写真,画像をお使いいただけます.ただし,本文は白黒としてください.


6.作成したPDF ファイルの確認:

いずれの方法で作成した場合も,必ずPDF閲覧ソフトウェアで印刷を行い,意図した原稿になっていることを確認してください.


7.ファイル形式とファイル名:

ファイル名はご自由におつけください.ただしMac OSをお使いの方も必ずPDFの拡張子を付けてください.

(例) 日本セラミックス協会秋季シンポジウム-氏名.pdf

③予稿PDFフォーマット・テンプレート

ダウンロードは、こちらから。

事前参加登録または当日参加登録が必要です.※事前参加登録を推奨します.

研究発表申込と並行して事前参加登録が可能です.


事前参加登録

開始 2022年6月21日(火)14:00

締切 2022年8月31日(水)14:00

1-6 会期当日

発表要領を参照の上,発表を行ってください.

2 申込資格(発表資格)

どなたでも発表申込ができます.ただし,会員資格により参加登録費が異なります

※入会のお申し込みについて https://member.ceramic.or.jp/mypage/application.php


研究発表申し込みまたは参加登録にあたって,入会手続きを行う方は,上記URLよりお申し込みをお願いいたします.入会手続きには会費納入の確認が必要なため,諸手続きとあわせて1週間程度の日数を要します.個人会員・学生会員として申し込まれる場合は,参加登録をおこなう1週間前を目安に,入会手続きおよび入会金・会員年会費の振込を必ず済ませてくださいますようお願い申し上げます.

3 申込の注意点

1. Webからの講演申込のみ受け付けます.申込時にタイトルと抄録(和文300字程度)が必須となります.

パソコンやネットワークのトラブル等,いかなる理由であっても 講演申込締切後は一切の例外なく受け付けできません.


2. Webでの講演申込が完了した段階で「受付番号」が表示されます.この番号は,申込受付期間中に申込内容の確認・変更・取り下げ・予稿原稿ファイルの差し替えを行う場合に必要となりますので,必ず控えをとってください.


3. Webでの申込終了後,ご登録いただいた「連絡者」の電子メールアドレスに確認のメッセージが届きます.

この電子メールが即時届かない場合は,申込が正しく行われていません.直ちにE-Mail: fall35@ceramic.or.jpまでご連絡ください.ご連絡がないまま講演申込締切日を過ぎますと,再申込も一切受け付けられなくなりますのでご注意ください.

例年,講演申込締切日にかなりの数の申込が集中しますが,トラブルを事前に避ける意味でもできる限り締切日前日までに申し込まれるようにお願いいたします.申込締切日は以後の作業スケジュールを考慮して最大限,期日を遅く設定しております.講演申込者の皆様には事情をご理解の上,宜しくご協力のほどお願い申し上げます.


4. 予稿PDF原稿投稿期間中に予稿PDF原稿の投稿を行ってください.

期間内であれば申込内容の修正,予稿PDFの差し替えが可能ですが,すべての手続は予稿PDF原稿投稿締切までに完了させてください.締切後の修正・差し替えは一切の例外なく受付できません.また,締切までに予稿PDFが投稿されない場合,講演は自動的に取り下げられますのでご注意ください.予稿原稿作成要領は別項をご覧ください.


5. 第35回秋季シンポジウム予稿集(PDF)の発行日は202297日()となります.

特許申請を計画中の方はご注意ください.特許証明申請については下記のURLをご参照ください.

https://www.ceramic.or.jp/csj/tensai-tokkyo/n_tokkyo.html

また,発行日より前となる7月頃に,講演番号の通知に伴い,タイムテーブル,暫定版プログラムを発表申込者とその指導教員および座長向けに公開予定です.暫定版プログラムには,タイトル,研究者が記載されます.


6. すべての連名発表者から同意を得てから発表申込を行ってください.


7. 学生による発表は,必ず責任者(問合先)となる指導教員等が連名である必要があります.学生が連絡者となって発表申込する場合は,登録画面の指導教員等のE-mailアドレス入力欄に必ず記入してください.


8. 予稿集に掲載される予稿の著作権は,公益社団法人日本セラミックス協会に帰属します.

4  言語の制限

研究発表および予稿集に使用する言語は「日本語」または「英語」とします.

・口頭発表は、セッションによって発表形式が異なりますのでご注意ください。詳細は、こちら

・ポスター発表は、すべてのセッションでオンライン発表(Zoom)となります。

ポスター発表ではブレイクアウトルームを利用し、一つの発表につき一つのルームを割り当てる予定です。

発表要領等については、追ってHP等に掲載予定です。


<口頭発表>

形式:Zoom

時間:一般発表1コマ20分。

20分の内訳はセッションによって異なります。後日詳細を掲載予定です。内訳の一例 発表13分+質疑6分+交代1分

基調・招待・依頼講演は、セッションによって一つの発表につき2コマや3コマとなる場合があります。後日詳細を掲載予定です。


<ポスター発表>

形式:Zoom(ブレイクアウトルームを利用し、一つの発表につき一つのルームを割り当てる予定です)

時間:調整中。


(セッション一覧はこちら。)

6  連続発表

研究発表申し込みの際に,受付番号とともに要望欄にご記入ください.


記入例:

連続発表を希望します.

第1発表 G0001

第2発表 G0002


受付番号は,研究発表申し込みが完了した時点(登録画面の最後)で発番されます.一度,申し込みを終えて,受付番号を取得した後,要望欄に書き入れてください.

・連続発表は3件までとします.

・プログラムの編成上,ご希望に沿えない場合がありますのでご了承ください.


締切 2021年5月23日(月)14:00  締切厳守

7  トピックス研究発表(プレス発表)

■申込受付期間■

開始 2022年6月21日(火)14:00

締切 2022年7月8日(金)14:00  締切厳守


発表内容の新聞等への積極的な公表をご希望される研究発表について,選考の上,トピックス研究発表として新聞社等へ広報いたします.ご希望の方は,ホームページよりお申し込みください.


・トピックス研究発表への申し込みは他のマスコミや報道機関へ未発表のものに限ります.

・お申し込みを元に,予稿PDF とあわせて選考を行います.

・プレス発表が決定した講演については,決定通知とともに広報用の詳細資料の作成を依頼いたします.

・広報用の詳細資料をプレス各社にメール配布し,プレス発表とさせていただきます.プレス各社へのメール配布日は,予稿集公開日と同日を予定しております.

8  発表セッション

第35回秋季シンポジウムでは,24の「特定セッション」を開設し,最先端の研究テーマを特集します.


各セッションの内容をご検討の上,奮ってご参加いただきますようお願い申し上げます.

いずれの特定セッションにも該当しない場合は,一般セッションにお申し込みください.


セッションの詳細はこちらをご覧ください.

9  発表取り下げ(キャンセル)

発表取り下げ(キャンセル)は,予稿PDF原稿投稿締切日までにメール fall35@ceramic.or.jp にてお知らせください.

予稿提出締切後の発表取り下げ(キャンセル)は認められません.

10 中止時の対応について

地震,台風などにより年会・秋季シンポジウムの開催を中止する場合は,次の通り対応します.


1.中止の連絡について

協会ホームページに中止決定を掲載するとともに,事前参加登録者および研究発表申込者に電子メールで中止の連絡をします.ただし,事務局やWebサーバ等が被災する等,不測の事態によりこの通りにならない場合もございますので,ご了承ください.


2.研究発表の成立について

予稿集の事前公開,事前送付およびプレス発表のいずれかが完了している場合,研究発表内容は公知のものとなっているため,研究発表は成立したものとして取り扱います.


3.事前参加登録費について

予稿集の事前公開,事前送付いずれかが完了している場合,研究発表内容は公知のものとなっているため,参加費は返金しません.(予稿集送付が完了していない場合,協会は対応可能な状況になり次第,送付手続きを行います.)


4.パーティ・懇親会参加費について

パーティ・懇親会を中止とする場合は,パーティ・懇親会参加費の全額を返金します.


5.開催期間中の地震等について

(1)落ち着いて冷静に行動してください.(教室の窓から離れる,むやみに外に出ない,机の下に隠れ身を守るなど)

(2)誘導に従って避難場所へ移動してください.

(3)避難場所では,指示に従ってください.


日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム中止時の対応について